第36回 筆記試験日 2024年1月28日(日)

第35回(令和4年度)介護福祉士国家試験 午後の問題

午後の問題

<領域:こころとからだのしくみ>

発達と老化の理解(69~76)

問題69 愛着行動に関する次の記述のうち、ストレンジ・シチュエーション法における安定型の愛着行動として、適切なものを1つ選びなさい。

◯ 正解

養育者がいないと不安な様子になり、再会すると安心して再び遊び始めるのは「安定型」の愛着行動です。

ストレンジ・シチュエーション法(SSP)

心理学者のメアリー・エインズワースが考案した、乳幼児の愛着(アタッチメント)を測定する実験的な方法になります。

▼人見知りの激しい1歳頃の乳幼児を対象に、実験室での以下の流れの中で、どのような反応を示すのかを観察して、愛着のスタイルを測定しました。

① 母親と乳幼児が部屋に入室する

② 部屋で3分、遊ぶ

③ 見知らぬ人が入室し、3分それぞれの椅子に座る

④ 母親が退室し、乳幼児は見知らぬ人と一緒に3分いる

⑤ 見知らぬ人は退室し、交代で母親が入室し、3分遊ぶ

⑥ 母親が退室し、乳幼児は1人で3分過ごす

⑦ 見知らぬ人が入室し、3分過ごす

⑧ 見知らぬ人が退室し、交代で母親が入室すし、3分遊ぶ

▼愛着の型として、4つのタイプに分類しました。

【A】安定型

 母親が退室すると不安や混乱を示しますが、戻ってくると身体接触を求め、安定します。

【B】回避型

 母親が退室しても不安や混乱を示さず、見知らぬ人が入ってきても無反応です。母親が戻ってきても愛着を示しません。

【C】葛藤型

 母親の退室すると不安や混乱を示し、母親が戻ってきた時には怒りを母親にぶつけます。

【D】無秩序型

 静かにしていたと思ったら、急に暴れ出したりするなど、無秩序で、一貫性のある反応を示しません。

✕ 不正解

養育者がいないと不安な様子になり、再会すると接近して怒りを示すのは「抵抗型」の愛着行動です。

✕ 不正解

養育者がいないと不安な様子になり、再会すると関心を示さずに遊んでいるのは「無秩序型」の愛着行動です。

✕ 不正解

養育者がいなくても不安な様子にならず、再会すると関心を示さずに遊んでいるのは「回避型」の愛着行動です。

✕ 不正解

養育者がいなくても不安な様子にならず、再会すると喜んで遊び続けるのは「無秩序型」の愛着行動です。

問題70 乳幼児期の言語発達に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。

✕ 不正解

生後6ヶ月ごろには「あーあー」「ぶぶぶ」といった意味を持たないが明確な発音される「喃語(なんご)」を発するようになります。

子供が最初に発する言葉である「初語」は、1歳前後になるとみられます。初語の多くは「まんま」「わんわん」「ぶーぶー」などのように1つの単語であることから「一語文」とも呼ばれます。

✕ 不正解

1歳頃には意味のある単語を話し始めます。

喃語を発するようになるのは、生後6ヶ月ごろになります。

◯ 正解

1歳半ごろには急激に言葉を発するようになる「語彙爆発」がみられます。発声できる単語が50語くらいになったあたりから急激に語彙が増えていきます。

言葉の発達段階

生後1,2ヶ月ごろ

【クーイング】「あー」「くー」など単音を伸ばした発声

生後6ヶ月ごろ

【喃語】「あーあー」「ぶぶぶ」など2文字以上で意味を持たないが明確な発音

1歳ごろ

【初語】子供が最初に発する単語

【一語文】意味のある1つの単語

1歳半〜2歳ごろ

【二語文】「わんわん、きた」など2つの単語

✕ 不正解

一語文を話しはじめるのは、1歳ごろからになります。

✕ 不正解

二語文を話しはじめるのは、1歳半から2歳ごろになります。

問題71 2019年(平成31年、令和元年)における、我が国の寿命と死因に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。

✕ 不正解

0歳児の平均余命のことを「平均寿命」、健康的に過ごすことのできる期間を「健康寿命」といいます。

「平均寿命」から病気や入院、介護を受けている期間を引いたものが「健康寿命」になります。

よって、健康寿命は平均寿命よりも短くなります。

✕ 不正解

「令和元年(2019)人口動態統計(確定数)」(厚生労働省)によると、人口全体の死因順位は悪性新生物が1位、老衰は3位でした。

人口全体の死因順位(2019)

順位死因死亡数(人)
1位悪性新生物376,425
2位心疾患(高血圧性を除く)207,714
3位老衰121,863
令和元年(2019)人口動態統計(確定数)
✕ 不正解

「令和元年(2019)人口動態統計(確定数)」(厚生労働省)によると、人口全体の死因順位は悪性新生物が1位、脳血管障害は4位でした。

人口全体の死因順位(2019)

順位死因死亡数(人)
1位悪性新生物376,425
2位心疾患(高血圧性を除く)207,714
3位老衰121,863
4位脳血管疾患106,552
令和元年(2019)人口動態統計(確定数)
✕ 不正解

「令和元年簡易生命表の概況」(厚生労働省)によると、男性の平均寿命は81.41年、女性の平均寿命は87.45年でした。

◯ 正解

「令和元年簡易生命表の概況」(厚生労働省)によると、90歳女性の平均余命は5.71年でした。

問題72 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

◯ 正解

✕ 不正解

問題73 

✕ 不正解

◯ 正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題74 

◯ 正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題75 

✕ 不正解

◯ 正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題76 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

◯ 正解

認知症の理解(77~86)

問題77 

◯ 正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題78 

◯ 正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題79 

✕ 不正解

◯ 正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題80 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解
✕ 不正解

◯ 正解

問題81 

✕ 不正解

◯ 正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題82 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

◯ 正解

問題83 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

◯ 正解

✕ 不正解

問題84 

✕ 不正解

✕ 不正解

◯ 正解

✕ 不正解

✕ 不正解

◯ 正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題86 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

◯ 正解

✕ 不正解

障害の理解(87~96)

問題87 

✕ 不正解

✕ 不正解

◯ 正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題88 

◯ 正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題89 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

◯ 正解

問題90 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

◯ 正解

問題91 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題92 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題93 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題94 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題95 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題96 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

こころとからだのしくみ(97~108)

問題97 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題98 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題99 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題100 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題101 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題102 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題103 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題104 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題105 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題106 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題107 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題108 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

<領域:医療的ケア>

医療的ケア(109~113)

問題109 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題110 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問111 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題112 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題113 

<領域:総合問題>

総合問題(114~125)

問題114 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題115 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題116 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題117 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題118 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題119 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題120 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題121 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題122 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題123 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題124 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

問題125 

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解

✕ 不正解


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です